東京 渋谷・表参道にある、40代、50代、60代、70代、80代のミドル・シニアモデル芸能事務所ステージ ~モデル タレントの発掘育成・マネジメント一貫体制~

INTERVIEWインタビュー

俳優
工藤 涼助Ryosuke Kudo
  • 初仕事の時はどうでしたか?

    共演者の方がとても印象に残っています。「この仕事で大切な事って何ですか?」の質問に対して「人間力ですよ!」と答えてくれました。その方は、芸歴のある方で、新人時代のエキストラから、主役の仕事までを経験していて、現場での役付きとエキストラに対しての周囲からの扱いが全然違うのを知っているからこそ、「自分は主役であっても絶対に天狗にならないようにしよう。常に謙虚さを忘れないようにしている。」と言っていた事です。

  • このお仕事を始めて普段から心掛けていることは?

    体型です。筋トレ毎日やっています。あとは、美顔体操!女の子がやっているようなことです。(笑) それと、発声練習。近所迷惑、家族迷惑にならない時間帯で行っています。

  • 華やかに見える世界だけど、実は裏では“大変!”って事はありますか?

    求められた事が出来ないとすぐに外される事です!現場でいきなり台本が変わる事もあるし、イメージ通りの演技が出来なければ、役付きだったのが、後ろに回されてしまう事だってある厳しい世界。瞬発力が求められるので、例え上手くいかなかった時でも「次は迷惑かけないようにしっかりとやろう!」ってタフにいきます。

  • 今後チャレンジしたいお仕事(役)は?

    仮歌です!

  • 今後の目標は?

    与えられたこと全てに答えられるようになりたいし、与えられたこと以上のものを返したいです。

  • このお仕事に興味を持っている方達にメッセージをお願いします。

    僕くらいの年齢になると、興味があっても「もう若くないし」って諦めてしまう人も少なくないと思うんです。実際僕も、この歳からで、経験もない、武器も特徴もとりわけなくて、自信なんてなかったですが、僕にしかできない仕事(役)がある。例えば、“素人っぽい人”という役もあるわけで。(笑)やる前から諦めるならチャレンジしてほしいです!

  • (同世代の方へ)発信させたいメッセージをお願いします。

    前向きになることです!やる前から「どうせダメだから」とネガティブにならずに、「ダメだったらこうしよう!」って、ネガティブな感情をポジティブな感情に変換する事がおもしろいと思います。最初から出来るわけがなくて、失敗を恐れず、いかに“気軽に挫折ができるか”なんです! 常に自分自身の可能性を摘み取らない事だと思います。

タレント・モデル大募集
モデル・タレントの手配はこちら

ACCESS株式会社STAGEへのアクセス

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2-18 青山坂入ビル3階